262件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

恵庭市議会 2021-02-24 02月24日-02号

◆15番(柏野大介議員) 繰り返しますけれども、施行規則の中では、第28条減免原則減免の事由、合計所得金額生活保護基準額との割合及び減免割合は、一定基準を示すものであって、現実に減免を行う場合は、当該納税者担税力及び生活の困難な度合い等を勘案して措置しなければならない。ならないというふうに書いてあるんです。それでも誤りじゃないと言うんですね。 ○伊藤雅暢議長 伊東子ども未来部長

音更町議会 2020-06-16 令和2年第2回定例会(第4号) 本文 2020-06-16

だからその担税割合というのは私は高い、高過ぎるのではないかというふうに率直に思っているんですけれども、この点についても指摘をしておきたいと思います。  ただ、今回の税率算定、改定に当たっては5割軽減と2割軽減に係る基準額の拡充もして、それによって一定恩恵を受ける世帯もあるという点では、そういう所得の少ない世帯に対するそういう配慮については評価もしておきたいと思います。  

倶知安町議会 2020-06-08 06月08日-02号

どうしてかと申しますと、所得税法では原則個人所得全てを課税対象としており、担税力が脆弱であること、もしくは徴税上、公益上、または政策上の理由から非課税所得であると明文規定がされていない限り、経済上の成果、利得としてみなされるからでございます。 また、所得税法第94条に事業所得を生ずべき事業の休業により得た補償金類いは、課税対象であるといった旨の規定がございます。 

北広島市議会 2020-05-20 09月23日-04号

しかし、財務調査などにより、担税力があるにもかかわらず、納付の履行がない場合につきましては、法令に基づき、差押さえなどの滞納処分の対応を行っているという状況でございます。 ○議長野村幸宏) 12番、永井議員。 ◆12番議員永井桃) 滞納者生活実態を考慮して滞納しているということかと思うのですけれども、実例としてはそうではないかと思うのですよね。

恵庭市議会 2019-12-16 12月16日-06号

寡婦寡夫控除は、担税力(税金負担する能力)の低い人の税負担軽減する目的で設けられた制度です。ひとり親になった理由担税力とは全く関係がなく、婚姻歴の有無で負担に差をつけることは、合理的な理由のない差別であり憲法違反だとして、日本弁護士連合会は未婚のひとり親にも控除が適用されるように寡婦寡夫)の定義を変更するよう要望書を出しています。 

苫小牧市議会 2019-12-06 12月06日-02号

また、人口減少少子高齢化が同時に進む中、市政運営に必要な新たな財源を確保していくことが必要であり、この財源確保雇用拡大を実現するためには、法人組織化され高い担税能力を有し雇用創出できる企業創業を促進していく必要があると考えます。 そこで、現在本市で実施している中小企業創業サポート事業についてお聞きします。 まずは中小企業創業サポート事業について詳細を改めてお聞かせください。

札幌市議会 2019-09-24 令和 元年第 3回定例会−09月24日-02号

観光目的税は、観光等に伴う消費活動に対して課税し、それらを財源観光インフラの整備や観光地魅力向上などを図るもので、納税者担税感の低い有力な税源として、国内の他都市や諸外国でも広く導入されてきており、私もかつて駐在したシンガポールで、観光税の草分けとも言えるセスという観光消費税が極めて有効に機能している様子を目の当たりにし、10年以上も前から、強い関心を持って観光税観光目的の基金、協力金などについて

音更町議会 2019-06-17 令和元年第2回定例会(第2号) 本文 2019-06-17

しかしながら、担税能力があるにもかかわらず滞納や誓約による分割納付が履行されない場合は、財産調査等を行い、預貯金や給与などについて差し押さえをするなど、収納確保に努めているところであります。  預貯金などの債権の差し押さえにより保険税に充当した件数は、29年度で299件、税額にして1,819万2,865円となっております。  

帯広市議会 2019-06-10 12月09日-02号

既に、担税力を超えており、払えるものではありません。帯広市で最大加入者を持つ国民健康保険制度の果たす役割、果たさなければならない役割、そして課題についてお聞きをして、1問目といたします。 ○有城正憲議長 米沢則寿市長登壇願います。   〔米沢則寿市長登壇〕 ◎米沢則寿市長 稲葉議員の御質問中、初めに消費税による地域への影響についてお答えいたします。 

北見市議会 2019-06-10 12月09日-02号

既に、担税力を超えており、払えるものではありません。帯広市で最大加入者を持つ国民健康保険制度の果たす役割、果たさなければならない役割、そして課題についてお聞きをして、1問目といたします。 ○有城正憲議長 米沢則寿市長登壇願います。   〔米沢則寿市長登壇〕 ◎米沢則寿市長 稲葉議員の御質問中、初めに消費税による地域への影響についてお答えいたします。 

恵庭市議会 2019-03-25 03月25日-05号

高齢化人口減少により、まち全体の担税力の低下、税収の減少が予測されるところでございます。 加えて、社会保障等経常経費拡大方向に入っており、歳入不足経常経費増加がさらに進むことは避けられない状況です。 PPP・PFIなどを進める際には、後年度負担を前提とする市債発行抑制を同時に進めなければ、負担する世代間のバランスが崩れてしまいます。 第2に、財政規律の問題です。 

石狩市議会 2019-03-01 03月01日-一般質問-03号

その理由は、加入世帯担税能力に配慮したものでした。 来年度の納付額に対する現行税率での不足額は1億400万円と聞いております。 前年の8,500万円と合わせても、これまで石狩市の繰入れ規模からも引き上げを見合わせることは可能な水準だと考えます。 広域化によって、まさに堰を切ったように連続値上げは全く理解できません。市長広域化前からこれ以上の負担限界という発言を繰り返してまいりました。

石狩市議会 2019-02-28 02月28日-一般質問-02号

その基本に常に据えてきたのは、国保制度憲法25条の生存権にもとづく社会保障制度であって、市民の命と健康を守る責任があるにもかかわらず、加入者生活実態からすると、国保税負担が余りにも重すぎて、担税力の限界を超えているのではないかということです。 市長からは、国保社会保障制度であり、また、加入者担税力は非常に厳しいとの基本認識はすでに示されております。 

倶知安町議会 2018-12-13 12月13日-06号

本町が規定しました100分の2につきましては、それぞれ大阪府、京都市とそれほどかけ離れた税率ではないということでありまして、また、担税力的にも問題がないと想定をしたところでございます。 ページをめくっていただいて、第16条に納税管理人という規定がございます。これにつきましては、特別徴収義務者が町内に住所、居所、事務所または事業所を有しない場合には、納税管理人を定める規定をしてございます。